
小学3年コース

いろいろなものに興味をもって
いろいろなものに興味をもって
〈 画像クリップ(タップ)で本の詳細が見られます 〉

-
しろくまだって 新装版
著者:斉藤洋/作 高畠純/絵
出版社:小峰書店
ISBN:9784338017015マルクとカールはしろくまの兄弟。ラジオで言葉をおぼえた二人は、町へ行き、“しろくまじるしの宅配便”で大あたり。
わんわん探偵団
著者:杉山亮/作 廣川沙映子/絵
出版社:偕成社
ISBN:9784035305101犬の訓練士スピッツかわいが、3つの事件に挑む。それぞれが〈事件編〉と〈解決編〉にわかれていて、読者も謎解きを楽しめる本。

-
生きる
著者:谷川俊太郎/詩 岡本よしろう/絵
出版社:福音館書店
ISBN:9784834083262生きていること いま生きていること…とさまざまな人生の瞬間の情景を連ねる、谷川俊太郎の『生きる』が絵本になりました。

-
ねこの商売
著者:林原玉枝/文 二俣英五郎/絵
出版社:福音館書店
ISBN:9784834084177おまんじゅう屋の幸福堂は、お客が減って困っています。そんなある日、店の前に「猫の手お貸しします。まねきねこ派遣協会」という張り紙が。

-
耳の聞こえないメジャーリーガー ウィリアム・ホイ
著者:ナンシー・チャーニン/文 ジェズ・ツヤ/絵 斉藤洋/訳
出版社:光村教育図書
ISBN:9784895728997「ストライク」や「セーフ」などの審判のジェスチャー、チーム内のサインを考案した、ウィリアム・ホイの活躍を描いた楽しい伝記。
先生、しゅくだいわすれました
著者:山本悦子/作 佐藤真紀子/絵
出版社:童心社
ISBN:9784494020416しゅくだいをわすれたゆうすけ。ウソでいいわけをしていると、えりこ先生が「ウソをつくならもっと上手につかなくちゃ」といって、にやっとわらった。

-
1つぶのおこめ さんすうのむかしばなし
著者:デミ/作 さくまゆみこ/訳
出版社:光村教育図書
ISBN:9784895726863けちな王様をこらしめよう!算数のひらめきで村を救った女の子のお話。インドの昔話を細密画風に描いた楽しい絵本。

-
七福神の大阪ツアー
著者:くまざわあかね/作 あおきひろえ/絵
出版社:ひさかたチャイルド
ISBN:9784865491036おめでたい7人の神様、七福神が大阪へ1泊2日の慰安旅行に出かけました。ボケあり、ツッコミありの珍道中、いよいよ、はじまり~。

-
らくごで笑学校
著者:斉藤洋/作 陣崎草子/絵
出版社:偕成社
ISBN:9784035168102遠足に授業参観、運動会から学校のかいだんまで、学校の行事にまつわる、おもしろくってオチのある創作落語を7話収録。
そこから逃げだす魔法のことば
著者:岡田淳/作 田中六大/絵
出版社:偕成社
ISBN:9784035307303ぼくは小学三年生。ぼくのおじいちゃんは最高。おじいちゃんはかっこよくて、おもしろい話をたくさんしてくれる!

-
風の草原 新装版
著者:いわむらかずお/文・絵
出版社:理論社
ISBN:9784652203415トガリネズミのトガリィじいさんの、若き日の冒険物語。トガリ山のてっぺんを目ざし出発したトガリィは、テントといっしょにのぼることにする。

-
がんばれヘンリーくん
著者:ベバリイ・クリアリー/作 松岡享子/訳 ルイス・ダーリング/絵
出版社:学研プラス
ISBN:9784052026614ある日、やせこけた犬を拾いこっそりバスに乗せて帰ろうとしたら、とちゅうで犬が大あばれ。それ以来、つぎつぎにドタバタがおこります!
あかり
著者:林木林/文 岡田千晶/絵
出版社:光村教育図書
ISBN:9784895728812一本のろうそくがともすあかりは少女の心のよりどころだった。やがて少女は大人になり、ろうそくは木箱の中で長い時間を過ごす。

-
理科室の日曜日
著者:村上しいこ/作 田中六大/絵
出版社:講談社
ISBN:9784061957275プラネタリウムの天体ぼうえんきょうから、理科室のけんびきょうに、手紙がとどきました。理科室のみんなは会いにいくことにします。

-
どうぶつがっこうとくべつじゅぎょう
著者:トビイルツ/作・絵
出版社:PHP研究所
ISBN:9784569786469苦手なことやきらいなことばかりみつかるしまうまくん。そんな時、しまもようが逆になっている黒しまうまくんがあらわれて…。

-
アヤカシ薬局閉店セ~ル
著者:伊藤充子/作 いづのかじ/絵
出版社:偕成社
ISBN:9784035011101アカシヤ薬局のサクラさんのところにきた招き猫のはたらきで、アカシヤ薬局はアヤカシ薬局として大繁盛。




期間:2021年12月~2022年3月
合計00,000円
(税・送料・サービス料込)〈ご注意〉
※お申込みが毎月20日以前の場合は当月から、21日以降の場合は翌月から、毎月お届けいたします。 ※いずれのコースお申込みの場合も、3月にて配本が終了いたします。 ※ご注文確定後の途中解約(キャンセル)、コース変更は承れませんのでご注意ください。 ※年度末に次年度のご案内メールをお送りいたしますので、改めてご購入手続きをお願いいたします。
-
きみ、なにがすき?
著者:はせがわさとみ/作
出版社:あかね書房
ISBN:9784251011015森の奥にすむあなぐまは、とてもともだち思い。
庭でともだちの好きなものをつくって喜ばせたいと考えます。じゃがいも、にんじん、りんご、木いちごと、つぎつぎに思いつきますが、そのたびに、ともだちはみんな持っていました。なにを作ればいいかわからなくなったあなぐまは……… -
5ひきのすてきなねずみひっこしだいさくせん
著者:たしろちさと/さく
出版社:ほるぷ出版
ISBN:9784593505180おとなりさんが猫をかいはじめて、落ちついて暮らせなくなった5ひきのねずみたち。
あたらしい家がなかなかみつからないので、自分たちでたててしまうことに!手作りのおうちにワクワクする1冊です。 -
魔女のシュークリーム
著者:岡田淳/作・絵
出版社:BL出版
ISBN:9784776405993ひきょうな魔女によって、動物たちの『いのち』が大きなシュークリームのなかにかくされてしまった!
シュークリームが大好きなダイスケは、魔女にどのように立ちむかうのか?
ハラハラ・ドキドキのシュークリームファンタジー。 -
ひみつのきもちぎんこう かぞくつうちょう できました
著者:ふじもとみさと/作 田中六大/絵
出版社:金の星社
ISBN:9784323073972きょうだいとけんかばかりしているひかるに、きもちぎんこうから手紙が届きます。家族通帳が青コインでいっぱいになるとどうなってしまうの?
-
フランシスさん、森をえがく
著者:フレデリック・マンソ/作 石津ちひろ/訳
出版社:くもん出版
ISBN:9784774323466フランシスさんは、森の植物を描き続けています。
画用紙を森の植物の絵で埋め尽くすことが、フランシスさんの幸せなのです。
あるとき森が滅びそうになり、森の大切さと木々の生命力に気づきます。
実在の植物学者をモデルにした、画面いっぱいの植物の絵が美しい絵本です。
-
ぼくはアフリカにすむキリンといいます
著者:岩佐めぐみ/作 高畠純/絵
出版社:偕成社
ISBN:9784035010401アフリカに住むキリンは、たいくつしのぎに手紙を出しました。
受け取ったのは、なんとペンギン。
ペンギンの姿を知らないキリンは手紙を読んで想像をふくらませます。
知らない相手との文通のやりとりに、くすっとさせられる絵本です。
今井書店 店員からのコメント