
しんめコース(年少/3~4才)

名作との出会い
名作との出会い
〈 画像クリップ(タップ)で本の詳細が見られます 〉

-
どんぐりむらのだいくさん
著者:なかやみわ/作
出版社:Gakken
ISBN:9784052044212どんぐりむらの大工さんは、小さなおもちゃや、園庭の大型遊具、家まで、何でも作る腕利き大工さん。「みんなのおうち」が完成したが?
なつみはなんにでもなれる
著者:ヨシタケシンスケ/作・絵
出版社:PHP研究所
ISBN:9784569786063なつみはね、すごくいいことおもいついたよ。なつみがなにかのマネをして、それをおかあさんがあてるゲームだよ!コレ、なーんだ!?

-
ハグくまさん
著者:ニコラス・オールドランド/作 落合恵子/訳
出版社:クレヨンハウス
ISBN:9784861012044なんでもハグしてしまう、ハグくまさん。なかでも大好きなのは、木を抱きしめること。ある日、人間が大切な木を切り倒そうとします。

-
くみたて
著者:田中達也/作
出版社:福音館書店
ISBN:9784834086706分解された状態の日用品。それをミニチュアの作業員たちが、せっせと組み立てます。パーツの状態だと何か分からなかったけれど、完成するにつれて、それが何なのか分かってきます。

-
いちばんしあわせなおくりもの
著者:宮野聡子/作・絵
出版社:教育画劇
ISBN:9784774620619こりすとくまくんは大の仲良し。こりすは、くまくんにおくりもので喜ばせたいけれど、くまくんは何にもいらないといいます。
なんだかたのしそう
著者:古内ヨシ/作
出版社:絵本館
ISBN:9784871104647だれかが笑えばだれかも笑う。笑えばなんだかたのしそう。たのしそうの連鎖でおもわず笑っちゃう笑いがいっぱいつまった 一冊。

-
サンドイッチぎゅーっ
著者:ひがしちから/作
出版社:光村教育図書
ISBN:9784895722223先生がサンドイッチのパン。子どもたちがサンドイッチの具。先生が子どもたちをぎゅーっと抱きしめたら「サンドイッチのできあがりー!」

-
ガンピーさんのサイ
著者:ジョン・バーニンガム/作 谷川俊太郎/訳
出版社:BL出版
ISBN:9784776409113ガンピーさんがアフリカであったのは おやをなくした、サイのこども。ガンピーさんは、 そして……。おなかをすかせたサイにミルクをやった。

-
こんとごん てんてんありなしのまき
著者:織田道代/文 早川純子/絵
出版社:福音館書店
ISBN:9784834086454蓋とブタ、カラスとガラス、猿とザル……。日本語は、濁点の有無だけで言葉の意味やイメージが変わります。楽しい物語を通して、日本語の面白さ、豊かさを感じられる絵本です。
みんなのくまくまパン
著者:西村敏雄/作
出版社:あかね書房
ISBN:9784251098870“くまくまパン”は大人気のパンやさん。ある日、くまさんたちは、かばの王さまにたのまれて王子さまのためのパンをつくることに。

-
へびくんのおさんぽ
著者:いとうひろし/作・絵
出版社:鈴木出版
ISBN:9784790260356へびくんがおさんぽしてると大きな水たまりが…。へびくん、体を伸ばして渡ろうとしますが、みんながやってきて…。

-
うさぎのさとうくん
著者:相野谷由起/さく・え
出版社:小学館
ISBN:9784097274902うさぎのかぶりものをした男の子、さとうくん。淡々と過ごす毎日のなかに、楽しいこと、うれしいことが起こります。
クリスマスにはおきててくまさん
著者:カーマ・ウィルソン/文 ジェーン・チャップマン/絵 なるさわえりこ/訳
出版社:BL出版
ISBN:9784776401490冬になると冬眠するくまは、クリスマスにはいつも眠っています。森のなかまたちは、今年はおきててね、と言いますが…。

-
まめまきバス
著者:藤本ともひこ/作・絵
出版社:鈴木出版
ISBN:9784790252993今日は節分。ところが、町ではカゼオニが大暴れしています。バスとねずみたちは、カゼオニをやっつけるため、豆を持って町に向かいます。

-
たたたんたたたん
著者:内田麟太郎/文 西村繁男/絵
出版社:童心社
ISBN:9784494015641海に宇宙にそして最後は…あらあらどこへいくのでしょう。時空を越えて、たたたんたたたん、列車が走ります。ダイナミックな展開!

-
パパ、お月さまとって!
著者:エリック=カール/作 もりひさし/訳
出版社:偕成社
ISBN:9784033282800娘に月をせがまれて、パパは本当に月を連れてきた! 画面が広がるしかけで、空の高さや月の満ち欠けを表現した絵本。




期間:2022年12月~2022年3月
合計00,000円
(税・送料・サービス料込)〈ご注意〉
※お申込みが毎月20日以前の場合は当月から、21日以降の場合は翌月から、毎月お届けいたします。 ※いずれのコースお申込みの場合も、3月にて配本が終了いたします。 ※ご注文確定後の途中解約(キャンセル)、コース変更は承れませんのでご注意ください。 ※年度末に次年度のご案内メールをお送りいたしますので、改めてご購入手続きをお願いいたします。
-
いたいときのおまじない
著者:角野栄子/作 よしむらめぐ/絵
出版社:小学館
ISBN:9784097251064「いたいときのおまじないをしてあげる」それは、歳の数だけ数を数えるおまじない。シロクマさんは、99歳!アコちゃんは、99まで数えられるのかな?
-
くすのきだんちの おとなりさん
著者:武鹿悦子/作 末崎茂樹/絵
出版社:ひかりのくに
ISBN:9784564019098くすのきだんちの管理人、もぐらのもぐは、ある日裏庭で大きな靴をみつけました。靴の中には…。くすのきだんちの住民は、代わる代わるおとなりさんを見にきます。
-
ワタナベさん
著者:北村直子/作
出版社:偕成社
ISBN:9784032325607ワタナベさんは、なべひとつでどんな料理でもおいしくつくる名人です。しかし、あるとき、フライパンがないと作れないナポリタンを注文されてしまい……悩んだ末に、なべひとつでできるナポリタンを作り始めるワタナベさん。はたしてそのお味は?
-
もりの100かいだてのいえ
著者:いわいとしお/作
出版社:偕成社
ISBN:9784033501109森のちかくにすんでいるオトちゃんが、森の奥へと進んでいくと、1本の大きな木にたどりつきました。もりの100かいだてのいえにくらすのは、どんな生きものたちでしょう。
-
ふまんがあります
著者:ヨシタケシンスケ/著
出版社:PHP研究所
ISBN:9784569785028わたしはいまおこっている。なぜなら、大人はいろいろとズルいからだ。ちゃんともんくをいって、ズルいのをやめてもらおう。こどもにだって、ズルい大人にいろいろふまんがあるんです!親子で笑えるユーモア絵本。
-
なつのいちにち
著者:はたこうしろう/作
出版社:偕成社
ISBN:9784033313405暑い暑い夏の日。クワガタムシのいる山をめざしてぼくは走った。まっ白な日ざし、青い草のにおい。ページの中からあふれだす夏!
-
もぐらバス
著者:佐藤雅彦・うちのますみ/作
出版社:偕成社
ISBN:9784033318103ものおきのした 1ちょうめ、だれかんちのにわ3ちょうめ、こんなバス停見たことないですよね。地面の下の住人たちの小さなお話!
-
こたつ
著者:麻生知子/作
出版社:福音館書店
ISBN:9784834085822大みそかの朝、「今日は夜中まで起きている」と宣言して、こうたくんの長い一日がはじまります。
-
キュッパのはくぶつかん
著者:オーシル・カンスタ・ヨンセン/さく ひだにれいこ/やく
出版社:福音館書店
ISBN:9784834026856キュッパは丸太の男の子。いろいろなものを集めるのが大好き!キュッパは集めたものを分類するけれど、家のひきだしがいっぱいになってしまい……。チャーミングな世界観に夢中になる絵本です。
今井書店 店員からのコメント